松尾憲二郎/アフロスポーツ 報道写真展 「エディトリアルライン」 THE GALLERY 企画展 松尾憲二郎/アフロスポーツ 報道写真展 エディトリアルライン <ニコンプラザ東京 THE GALLERY> 2022年9月20日(火)~ 10月3日(月)10時30分~18時30分 (最終日は15:00まで)入場無料 ※日曜休館※詳しい開館日・時間はニコンプラザ東京 THE GALLERYをご確認ください 【スペシャルトークイベント】「エディトリアルライン」の作品について、撮影から展示までの想いやエピソードを松尾が語ります。日時: 2022年9月24日(土)15:00~16:00会場: 東京会場……ニコンプラザ東京ショールーム(定員30名) 大阪会場……ニコンプラザ大阪ショールーム(定員20名)※ 大阪会場では東京会場からの中継映像をご覧いただきます。参加費: 無料トークイベントご参加は事前申込が必要です。詳細はこちらをご覧ください。・東京会場の詳細はこちら・大阪会場の詳細はこちら 東京都新宿区西新宿1-6-1新宿エルタワー28階JR、京王線、小田急線「新宿駅」西口を出て0番出口より徒歩3分東京メトロ丸ノ内線、都営地下鉄新宿線「新宿駅」A17出口より徒歩3分 <ニコンプラザ大阪 THE GALLERY> 2022年11月10日(木)~ 11月23日(水) 10時30分~18時30分 (最終日は15:00まで)入場無料 ※日曜休館※詳しい開館日・時間はニコンプラザ大阪 THE GALLERYをご確認ください 大阪府大阪市中央区博労町3-5-1御堂筋グランタワー17階大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 北10番口 徒歩5分大阪メトロ長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 北10番口 徒歩5分 開催内容 スポーツ報道写真ばかりを撮っている。細かく言えば、報道のための素材を撮っている。 一日、数千枚撮り、100枚アップロード。 記事やテレビ、各メディアのディレクターがえがくストーリー。それに合う絵柄がダウンロードされる。 現場での動きはだいたいこうだ。視野を広く、細かくし、撮るべきものを見落としていないか意識して動く。五感を働かせる。時間とチャンスの限りありとあらゆる絵柄を狙う。そうしていくとアスリートの俊敏な動きが見えてくる。 競技場での線のような動き。関節を支点とした筋の動き。それに操られた道具の動き。 現場で私が感じたままにアスリートの軌跡を追う。 プロフィール スキー、スノーボードの撮影にあけくれ雪山を登ってきた。2014年より「アフロスポーツ」所属。現在は様々なスポーツを撮影している。国際スポーツプレス協会 (AIPS) 会員日本スポーツプレス協会 (AJPS) 会員【取材歴】2015冬季ユニバーシアード (スペイン/グラナダ)EAFF 東アジアカップ (中国/武漢)世界柔道 (カザフスタン/アスタナ)2016スキー遠征 (モンゴル/アルタイ山脈)リオデジャネイロ・パラリンピック2017冬季ユニバーシアード (カザフスタン/アルマティ)冬季アジア大会 (札幌)夏季ユニバーシアード (台湾/台北)フィギュアGPシリーズ (ロシア/モスクワ)2018平昌オリンピック(韓国)夏季アジア大会 (インドネシア/ジャカルタ)世界体操 (カタール/ドーハ)2019バスケットボールワールドカップ(中国)世界陸上 (カタール/ドーハ)ラグビーワールドカップ(日本)2020フィギュア四大陸選手権 (韓国/ソウル)東京オリンピック聖火 採火式(ギリシャ/オリンピア)2021東京オリンピック聖火リレー東京オリンピック東京パラリンピック2022年北京オリンピック(中国)【主な展示】2011冷やしボブ (ボブ東京)2014YMK_展 (EATME GALLERY南青山)YMK_展 (UP LAND 札幌)2016SKIING MONGOLIA (代官山ヒルサイドテラス)season (NIKON 新宿フォト・プロムナード)2018AJPS報道展 「鼓動」2022AJPS報道展 「リスタート」